今日は、指定した WordPress サイトで使用されているテーマ&プラグイン を、一発解析してくれるウェブサービス「WordPress Theme Detector」を紹介しようと思います。
「WordPress Theme Detector」は、指定した WordPress サイトで使われているテーマとプラグインを調べてくれるサイトです。
目的とするウェブサイトの URL を入力するだけで、該当のサイト上で使われているテーマとプラグインを一発解析することができます。
(プラグインは、一部だけしか解析できない模様)
解析結果の画面では、テーマやプラグインの名前に加えて
- テーマのデモページ(ダウンロードや購入ができるテーマのみ)
- テーマ作者のホームページ
- プラグインのダウンロードページ
へのリンクも表示されるようになっているので、気になるテーマやプラグインを速攻で試すことも可能となっています。
普段、“ このブログセンス良いけど、なんのテーマ使っているんだろう ” と思うことがよくある人におすすめです。
尚、自分の WordPress サイトの解析を阻止したい場合は、WordPress に「block-wpscan」というプラグインを導入すると良いようです。
(とは言っても、ソースを見られたら大体分かるかも?)
WordPress Theme Detector の使い方
- 「WordPress Theme Detector」にアクセスします。
- 画面上部にあるテキスト入力フォームに、テーマとプラグインの解析を行いたいサイトの URL を入力 → 「Experience the magic of WPTD!」ボタンをクリックします。
- 指定されたウェブサイトの解析が実行されるので、しばらく待ちます。
- 少し待つと、該当のサイト上で使われているテーマと、テーマ作者、プラグイン の情報が表示されます※1。入力されたサイト上で WordPress が使われていない場合、「The site ○○ does not seem to be using WordPress. 」と表示される。
解析対象のサイトによって表示される情報は異なりますが、ほとんどの場合で- ○○(URL) uses this theme - 使われているテーマの名前
- Theme Provider/Author - テーマの作者
- Our detection tools have found ○ plugin - 使われているプラグイン
といった情報が表示されるようです。
ちなみに、フルカスタマイズされた自作テーマなどの場合、一番上の「○○(URL) uses this theme」欄に「Custom theme」のようなマークが表示されます。
※1 - テーマにデモページがある場合、「More Details and Demo」というボタンが表示されるので、ここからデモページを開くことができます。
(有料のテーマには、「Premium theme」というマークが表示される)
また、テーマ作者の欄にある「More info」ボタンをクリックすることで、テーマ作者のホームページにアクセスすることも可能となっています。
プラグインの解析結果画面では、「Download Plugin」というボタンをクリックすることで、該当プラグインのダウンロードページを開くことができます。
(「Premium plugin」と表示されるプラグインは、有料のものになります)
コメント