スポンサーリンク

Google Chrome / Microsoft Edge のツールバー上に、バージョン情報が表示されるようにする拡張機能「Show Chrome Version」

ツールバーボタンをクリックすることで、フルのバージョン情報を確認することもできる Google Chrome

今日は、Google Chrome や Microsoft Edge のツールバー上に、バージョン番号が表示されるようにする拡張機能Show Chrome Versionを紹介しようと思います。

Show Chrome Version」は、その名の通り Chrome や Edge のバージョン情報を表示してくれる拡張機能です。

ツールバーボタン上に Chrome / Edge のバージョン番号が表示されるようにし、いちいち設定画面を開かなくても常時現在のバージョンを確認できるようにしてくれます。
(Chrome では、バージョン番号がちょっと潰れてしまっているが…)

ツールバーボタン上に、バージョン番号が表示されるようになる(Chrome)

ツールバーボタン上に、バージョン番号が表示されるようになる(Chrome)

ツールバーボタン上に、バージョン番号が表示されるようになる(Edge)

ツールバーボタン上に、バージョン番号が表示されるようになる(Edge)

ツールバーボタン上に表示されるのはメジャーバージョンビルド番号のみとなっていますが、ツールバーボタンをクリックすることでフルのバージョン情報を確認することができ、ここからさらに詳細なバージョン情報を確認することもできたりします。

ツールバーボタンをクリックすることで、フルのバージョン情報を確認することもできる

ツールバーボタンをクリックすることで、フルのバージョン情報を確認することもできる

さらに詳細なバージョン情報を確認することも可能

さらに詳細なバージョン情報を確認することも可能

普段、異なるバージョンの Chrome / Edge を使い分けている人にはもちろん、Chrome や Edge のアップデートを手動で行っていたりする人にもおすすめです。

ダウンロード

Show Chrome Version の使い方

  1. Show Chrome Version」をインストールします。
  2. ツールバー上の拡張機能ボタン( 拡張機能 )をクリックし、「Show Chrome Version」の右側にある 固定 ボタンをクリックします。
    拡張機能ボタンをクリックし、「Show Chrome Version」の右側にあるピンをクリックする

    拡張機能ボタンをクリックし、「Show Chrome Version」の右側にあるピンをクリックする

  3. ツールバー上に、「Show Chrome Version」のボタンが登録されました。
    ツールバー上に、「Show Chrome Version」のボタンが登録された

    ツールバー上に、「Show Chrome Version」のボタンが登録された


    あとは、このボタンをドラッグして好きな場所に配置しておけば OK です。
  4. 尚、ツールバーボタンをクリックするとポップアップが表示され、ここで完全なバージョン番号を確認したりコピーしたりすることができます。
    ツールバーボタンをクリックすることで、フルのバージョン情報を確認することもできる

    ツールバーボタンをクリックすることで、フルのバージョン情報を確認することもできる


    また、ポップアップの左下にある「Full Chrome Info」というリンクをクリックすることにより、さらに詳細なバージョン情報を確認することもできたりします。
    さらに詳細なバージョン情報を確認することも可能

    さらに詳細なバージョン情報を確認することも可能


    ここでは、

    • Google Chrome - バージョン
    • 変更履歴
    • OS
    • JavaScript
    • ユーザー エージェント
    • コマンドライン
    • 実行ファイルのパス
    • プロフィール パス
    • コマンドラインのバリエーション

    を確認することができます。
    加えて、ポップアップの下部にある「System Info」というリンクをクリックすることにより、Chrome の「システムについて システム診断データ」ページを開くこともできたりします。

    システムについて システム診断データ

    システムについて システム診断データ

コメント